ここではグアテマラコーヒーの魅力について簡単にご紹介します。
グアテマラコーヒーは、日本のコンビニエンスストアでもよく見かけるほど、広く愛されています。このコーヒーが持つ主な特徴は、甘み、酸味、そして豊かなコクです。
濃い焙煎では甘くて苦味が際立ち、軽い焙煎では酸味が強調されてるね
どちらの焙煎でも、甘みとコクがあり、芳醇な香りとクリアな風味が感じられます。
実はグアテマラコーヒーには、さまざまな味わいがあるのよ
今回は、手頃な価格から高級品まで、グアテマラコーヒーについて気軽に話してみたいと思います。専門家ではないため、ここでの話は完全に個人的な感想です。
私は自家焙煎もしており、グアテマラの豆をはじめ、世界各国のコーヒーを試しています。特に珍しい豆があれば、それを試すことにしています。
味覚だけでなく、豆の種類や産地にも触れながら、グアテマラコーヒーの特徴を深掘りしていきましょう。
グアテマラとは?
グアテマラ共和国は中米に位置し、北はメキシコ、南は太平洋とカリブ海に面しています。
人口は約1711万人、面積は108,889平方キロメートルで、スペイン語が公用語です。時差は日本と15時間の差があります。経済的には中位の国ですが、貧富の差が大きく、治安問題もあります。
国の象徴とも言えるマリンバの音色は、街中でよく聞かれます。この楽器はグアテマラで発展し、今もなお広く演奏されています。
また、グアテマラはマヤ文明の遺産を色濃く残す国で、多くの住民がマヤ系言語を使用しています。
国民の約95%がO型血液で、国鳥であるケツアールは幸運をもたらすと言われています。
コーヒー生産の世界ランキング
2020年のデータによると、グアテマラのコーヒー生産量は世界で11位です(出典:米国農務省)。日本におけるコーヒー輸入量で見ると、グアテマラは4番目に多い輸入国です。これはグアテマラのコーヒーが日本人の味覚に合うため、非常に人気があることを示しています。そのため、多くのブレンドコーヒーにも使用されています。
グアテマラコーヒーの種類と品質ランク
コーヒーの品質ランク
グアテマラではコーヒー豆の品質ランクが生産地の標高によって決まります。最も高い品質ランクである「SHB(ストリクトリーハードビーン)」は、標高1,350メートル以上で栽培された豆に与えられます。この標高は日本の箱根山や九州の阿蘇山と同様です。これにより、高地での栽培が豆の品質にどれほど影響を与えるかがわかります。
他にも「FHB」「HB」など8つの異なる等級があり、豆のサイズにはばらつきが見られます。
コーヒー豆の品種
グアテマラで主に栽培されるコーヒー豆の品種にはブルボン、カトゥーラ、ティピカがあります。また、高評価を受けるゲイシャ種もグアテマラで栽培されています。
精製方法
グアテマラのコーヒー豆は主にウォッシュド法で精製されますが、ナチュラル、ハニー、アナエロビックといった様々な方法が用いられています。例えば、丸いピーベリー、果実の香りがするナチュラルプロセスの「フルーツフィールド」やアンティグア地区のアゾテア農園のブルボン種があります。
焙煎の深さにより味が大きく変わり、日本市場では酸味が少なく甘くてコクのある中深煎りのグアテマラコーヒーが好まれます。この特徴がグアテマラコーヒーの焙煎において重要なポイントです。
グアテマラの主要コーヒー産地
グアテマラのコーヒー生産は、「ANACAFE:グアテマラコーヒー協会」によって定義された8つの主要な産地に分けられています。これらの産地は豊かなミネラルを含んだ火山性の土壌で知られ、地域ごとの気候、土壌、標高の違いがコーヒー豆の味に独特の特性を与えています。特に注目される生産地域は以下の通りです。
- アンティグア地区: グアテマラの古都であり世界遺産にも登録されているアンティグアは、1880年代にコーヒー栽培が始まった最初の地区です。
- アティトラン地区: 中西部に位置し、標高1,500-1,700メートルの高地にあるクレーター湖周辺の特異な気候が、コーヒーに優れた酸味と甘みをもたらします。
- ウエウエテナンゴ地区: グアテマラで最も標高が高いこの地区は、山からの冷たい風とメキシコ平原からの乾燥した風が交じり合い、高品質なコーヒー豆の栽培を助けます。
これらの地域が持つ独特の気候と土壌は、多様で個性的なコーヒーの風味を生み出しています。グアテマラのコーヒーは、その味わいの多様性から一口に語ることができないほどの魅力を持っています。
グアテマラコーヒーの風味と特性
グアテマラのコーヒーはそのバランスの取れた濃厚な風味で知られています。特に深煎りすることでチョコレート、キャラメル、ナッツのような風味が際立ち、ダークフルーツの果実味が加わることで複雑なコクを楽しむことができます。
例えば、土居珈琲が提供するアンティグア地域のカペティロ農園の豆は、グアテマラコーヒーの優れた例です。
酸味を前面に出したブレンドを好む人には、ブルックスのバラエティパックが適しています。一方、酸味が苦手な人向けには、カルディが酸味を抑えたコーヒーを用意しており、それによって強い酸味のコーヒーへの初挑戦を思い出すことでしょう。
グアテマラコーヒーの特徴的な甘さ
グアテマラコーヒーの一番の特徴はその特有の甘さです。特に後味にハチミツのような甘さが残るのが魅力的です。
まとめと感想
グアテマラのコーヒーは甘み、酸味、そして豊かなコクの絶妙なバランスが特徴ですが、その味わいは非常に多様です。
焙煎の方法によって味わいが大きく変わるため、各店の個性が出やすいです。ぜひグアテマラのコーヒーを試してみてください。
特に、酸味を楽しみたい方にはブルックスのドリップバッグがおすすめです。
今日もお読みいただきありがとうございます。グアテマラのコーヒーは、その隠れた魅力に満ちています。